雑談

2020年は

どう過ごすか。

2019年を振り返ってみると

前半:FF14、EXVS2

後半:MHWI、REナイチンゲール、動画作成

にほぼ時間を費やした感はある。ゲーム、いいよね。ゲーム。

じゃあ、2020年も同じ過ごし方をするかと聞かれると答えはNo。

理由としては「やっていても面白みが感じられない」というのが正直なところ。

・FF14、MHWIはプレイすると楽しいんだけど滅茶苦茶時間がとられる。

・ポケモンやGジェネに関しては常に同じことをやらされている感

があり、ゲームの結果が予測できてしまう。

それを踏まえると2020年、やることは非常に限られる。

常に新しい挑戦ができるコンテンツ

ガンプラ、動画編集、ブログ

この3つに関しては分からないことが多すぎるため、常に調べ学び、経験ができる、

非常にいいコンテンツだと思います。

毎日「あれをやろう」「ああ、こうやってやるのか」「え、もう寝る時間なの?」と

本当に時間がない日々を過ごせています。これこそまさに「充実」といった言葉が

ふさわしいと思います。

今はまだ「調べ、やってみて、失敗する」段階なので情報発信量が非常に低く苦難の日々です。

日々精進です。


こうやって意思表明をすることで苦難を乗り越える。これが20代で学んだネットの使い方。

公の場で宣言することは「有言実行」には欠かせない要素。