さてさて、大不況が待ち受けているわけですが、皆さんは対策していますか?
これから3-4ベースで年収の減少が考えられます。
まずやるべきことは
固定費の削減
・携帯キャリアを格安simへ変更=年7万削減
・ふるさと納税で日用品、食料を買う=年3万削減
・衣料品、靴、カバン、アクセを買わない=外出しないので不要
・保険の見直し=全解約で問題なし
・飲酒をやめる=お酒は免疫力低下
・喫煙をやめる=肺炎にかかった際、重篤化しやすい
・使い捨てマスクではなくハンカチマスクにする=年3万削減
個人的にマストだと感じています。本当に収入が減るので、
最悪の事態を想定して行動しなければなりません。
「固定費を削ったら、どうなるんです?」
「知らんのか、次の投資にまわす」
投資
を行います。
・室内で楽しめる趣味を増やす。
・趣味を充実させたらそれを発信する=副業
ここまでの行動はセット。これだけできれば、
これから来る大不況にも負けない気がします。
マスク高いんですよねぇ…。年間で3万出費が増えて、ふるさと納税で節税した分がすべて飛んでいく計算になる。
やめてくれよ!!
というわけで、ハンカチマスクでしのぎます。