レジェンドBB 飛駆鳥大将軍

LEBB 飛駆鳥大将軍 加工まとめ2

2018.11.01

形状変更を行います!(白目

旧キットのパッケージに近づけるため、各所パテで形状を変更していきます。

肩の後ハメは先人たちの知恵を発動!!

8mm幅のプラ板を接着し、肩の穴に差し込めるよう加工を行います。

ただ、接続位置が丸見えなので何かしらのパーツかパテで型とって隠すようにします。

パテ盛るだけなら超楽しいよなぁ…。

なお切削ェ…

2018.11.02

肩伸ばしたらバランスが良くなった。MG改造するより進行度が早くてすこ。

MGなんかプロポーション改造する方が無謀なんだよなぁ…。

年内完成を目指します(嘘。

2018.11.20

足の肉抜きは埋めました。

どうせ軽装タイプにはしないので、換装要素を無くして作成しています。

パテ切削は楽しいよなぁ…(察し。

2019.09.04

なんとこの時点で1年放置していたらしい。なんてもったいないこと…。

ジップロックの中で殺人事件が置きていたので整理のため、組んでみた。

なかなかいいプロポーション改造してあったので、ナイチンが塗装に入ったらいじろうかなと。

昨日もMHWI、三生、DaiGoとストリーミング漬けだったので、こいつの切削作業が捗った。

ただストリーミング漬けを続けると疲れるので、息抜きに能動的に出来るゲームが欲しいところ。MHWI君だ。

2019.12.25

Twitterにて

#この画像見たら自分のお手付きキット上げやがれ下さい

に参加。5件もリツイートいただけたので作成意欲が湧いてきました。

2020.01.10

そろそろ塗装に入れそうです。とりあえず、白サフを吹いたけど

各部位ディテールが甘くて掘り直し必至という罠。さて完成するんでしょうかね~。