HG局地型ガンダム 局地型ガンダム 6日目 プラモの戦士 2020年1月21日 内容確認のため、今回の挑戦内容をトップに表示しておきます。今回はやすり掛けをしない。やすりをかける合わせ目:処理が楽しいためパーティングライン:誤魔化しがきかないためゲートが集中しているパーツやすりをかけないゲート跡が集中していないパーツ理由:処理に時間がかかるため、可能な限りやすりをかけたくない さて、そろそろ大詰め。土日で完成させる予定でしたが、塗分けが必要な箇所を やっていなかったりと難航しています。 で、先日折れた角を治すため試行錯誤しました。ビルダーパーツのストックを 見ていたのですが、MSブレード01が見当たらず。アマゾンで購入すると元キットが 買えてしまうので見送り。 結局、エンブレムレリーフ01を使用し、角をでっちあげることに。 デザインナイフでサクッと切って、瞬着で接着し瞬着硬化スプレーで硬化させてゲート処理。 角を塗装し、取り付けて完成。次はウェザリングを行っていきます~。しかしこの時点で、ゲート処理したところがまったく目立ってたいのでもうこれはこれで完成しているのかもしれない。念のためウェザリングしますね。
HG局地型ガンダム ゲート処理と合わせ目 2020年1月24日 プラモの戦士 http://tubesen2019.com/wp-content/uploads/2020/01/fd73be0220e77ce4fae4be92a25a0b74.jpg ガンプラのすゝめ
HG局地型ガンダム 局地型ガンダム 1日目 2020年1月9日 プラモの戦士 http://tubesen2019.com/wp-content/uploads/2020/01/fd73be0220e77ce4fae4be92a25a0b74.jpg ガンプラのすゝめ
HG局地型ガンダム 局地型ガンダム 2日目 2020年1月9日 プラモの戦士 http://tubesen2019.com/wp-content/uploads/2020/01/fd73be0220e77ce4fae4be92a25a0b74.jpg ガンプラのすゝめ